おすすめのお酒とお店 ホーム > おすすめのお酒とお店 > 居酒屋甲子園 優秀店長 和歌山ちゃんぽん忠次郎 田村辰彦店長 月を選択 2015年4月 (1) 2015年3月 (6) 2014年11月 (3) 2014年10月 (5) 2014年9月 (1) 2014年7月 (2) 2014年6月 (2) 2014年5月 (2) 2014年4月 (1) 2013年10月 (1) 居酒屋甲子園 優秀店長 和歌山ちゃんぽん忠次郎 田村辰彦店長 2014.11.13 11月11日パシフィコ横浜国立大ホールで第9回居酒屋甲子園がありました。 和歌山の和歌山ちゃんぽん忠次郎さんの店長、田村君が優秀店長に選出されたので、朝5時に起きて、横浜まで行きました。 久しぶりに居酒屋甲子園を目の前で見させてもらって、熱くなりました。 中でも、やっぱり、田村君のスピーチが 感動した。 居酒屋甲子園の第1回か2回か忘れたのですが、はじめて居酒屋甲子園を田村君と見に行きました。その時はまだ、就職もせず、うちでアルバイトをしていました。その田村君が居酒屋甲子園の舞台に立っていると思うと感動して、ちょっとだけ涙が出そうになりました。カッコ悪いから必死に我慢したんですけどね。遅くなりましたが田村君は僕の高校の野球部の後輩で、いつもは、「田村君」とか言うわけないのですが(笑) でも、あの5000人以上もいる会場であれだけのスピーチが出来るとは。後輩ながら感心しました。 「田村、やっぱりお前は凄い」心から褒めてやりたかったです。高校時代、県立和歌山商業の野球部で鍛えた身体と精神力が和歌山の「忠次郎」で活かされている。恐るべき『県和商野球部』 この田村君の潜在能力を最大限に引き出しているのは、やはり株式会社 中心屋の斎藤社長なんだろう。斎藤社長が和歌山の飲食店を引っ張って行っていると言っても過言でない。 これからも、もっと、もっと和歌山の飲食店を盛り上げてくれるだろう。 凄く勉強になった一日でした。株式会社 中心屋さんの田村君ありがとうございました。 « 前へ 一覧へ 次へ »